イベントカレンダー
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
3月
【平成24年】 

3月1日(木)

       

 「市民考古樂講座」

・第2回「土器の見方〜原始編〜」

・開催時間    13:30〜15:30
・入場料     100円
・開催場所    小松市埋蔵文化財センター
・お問い合わせ  小松市埋蔵文化財センター
         (0761)-47-5713

 

3月4日(日)

       

 「市民考古樂講座」

・「土器の見方〜原始編〜」

・開催時間    13:30〜15:30
・入場料     100円
・開催場所    小松市埋蔵文化財センター
・お問い合わせ  小松市埋蔵文化財センター
         (0761)-47-5713

3月11日(日)

       

 「第36回全日本競歩能美大会」

・アジア各国から選抜された代表選手や日本のトップウォーカーが集い、白熱したレースが展開されます。
 選手たちに沿道でのご声援をお願いします。

・開催時間    8:15〜開始式
・入場料     観戦無料
・開催場所    根上庁舎周辺2km周回コース
・お問い合わせ  能美市スポーツ室
         (0761)-55-8514

3月15日(木)
毎年(3/15開催)

       

 「涅槃会」

・医王寺で祈願をした後に、団子まきがある。
 この団子を食べるとその年は虫がわかないと伝えられています。

・開催時間    14:30〜(団子まき)
・入場料     
・開催場所    加賀市山中温泉(医王寺)
・お問い合せ   医王寺
         (0761)-78-1230

3月17日(土)

       

 加賀百万石ウオーク「小松城址と小松天満宮周辺を訪ねて」

・小松観光ボランティアガイド「ようこそ」が,小松城址などの見どころをご案内します。

・開催時間    9:30〜12:00
・入場料     100円
・開催場所    小松市公会堂正面玄関集合
・お問い合わせ  観光政策課
         (0761)-24-8076

3月22日(木)

       

 加賀百万石ウオーク「こまつの寺院めぐり」

・小松観光ボランティア「ようこそ」が,旧市内の寺院の見どころをご案内します。

・開催時間    9:30〜12:00
・入場料     500円(拝観料)
・開催場所    JR小松駅構内(観光情報センター集合)
・お問い合わせ  観光政策課
         (0761)-24-8076

 

開催中
 〜3月31日(土)

       

 「魅惑の九谷優品展(後期展)」

・吉田屋窯、宮本屋窯など九谷焼の名品を展示

・開催時間    9:00〜17:00
・入場料     500円(高校生以下無料)
・開催場所    石川県九谷焼美術館
・お問い合せ   石川県九谷焼美術館
         (0761)-72-7466

各イベントについて、変更などある場合がありますのでお問い合わせ下さい

TOP